SEAT RECORDS

コレクションしているシートレコード(通称ソノシート)の音源と調査内容をアップしていきます

アニメ

販促品

特撮

タレント

歌謡曲

校歌・園歌

社歌

童謡

童話

詩朗読

音声ドラマ

ドキュメント

教育

その他

ロック

フォーク

ジャズ

クラシック

ポップス

洋楽(その他)

ブログアーカイブ

アクセスカウンター

合計:280267
今日:39
昨日:75
今週:252
先週:640
今月:1454
先月:4077

今日のソノシート

日本昔ばなし「一休さん」

題名:日本昔ばなし「一休さん」
出演:市原悦子、常田富士男
監修:川内康範
著作:愛企画センター
製作:東芝EMI株式会社
発行:日本石油(非売品、販促品)
番号:T4R-1003s
備考:MONO
 
※『まんが日本昔ばなし』(まんがにっぽんむかしばなし)は、愛企画センター、グループ・タック、毎日放送の共同制作により放送されたアニメ作品およびテレビアニメである。1975年(昭和50年)に開始。放送枠は30分で、作詞家の川内康範が監修に携わり、川内の娘で童話作家である川内彩友美が企画。毎回日本各地に伝わる昔話が映像化され、市原悦子と常田富士男の両名が一人で何役もの声を使い分ける独特の語りによって紹介する。スタッフに一流のベテランアニメーターやイラストレーターが多数起用された。
 
※市原 悦子(いちはら えつこ、1936年1月24日 - 2019年1月12日、本名;塩見 悦子)は、日本の俳優。 千葉県千葉市出身。1957年に劇団俳優座に入団し、『りこうなお嫁さん』でデビューする。同年に雑誌『新劇』の新人推賞を受賞し、1959年に『千鳥』で芸術祭奨励賞を受ける。さらに1963年には新劇演劇賞、1964年にゴールデン・アロー賞新人賞に輝き、新劇女優として高い評価を受ける。1975年に始まったテレビアニメ『まんが日本昔ばなし』では、すべての登場人物の声を常田富士男と2人のみで長年演じ続けて親しまれた。
 
※常田 富士男(ときた ふじお、1937年1月30日 - 2018年7月18日)は、日本の俳優、声優、歌手、ナレーター。1960年に米倉斉加年、岡村春彦らと劇団青年劇場を結成。黒澤明監督作品『天国と地獄』(1963年)と『赤ひげ』(1965年)に出演。『バス通り裏』や『巨泉・前武のゲバゲバ90分!!』への出演で知られた。2018年7月18日午後頃、脳内出血のため東京都内の病院で死去。81歳没。
 
※一休さん(いっきゅうさん)は、室町時代の臨済宗の僧一休宗純の愛称。主に、その生涯に様々な説話を残した事から江戸時代に説話『一休咄』が作られ、頓知で有名となる。
 

 
 

 

コメント