SEAT RECORDS

コレクションしているシートレコード(通称ソノシート)の音源と調査内容をアップしていきます

アニメ

販促品

特撮

タレント

歌謡曲

校歌・園歌

社歌

童謡

童話

詩朗読

音声ドラマ

ドキュメント

教育

その他

ロック

フォーク

ジャズ

クラシック

ポップス

洋楽(その他)

ブログアーカイブ

アクセスカウンター

合計:281347
今日:219
昨日:165
今週:660
先週:672
今月:2534
先月:4077

今日のソノシート

【509】NHK テーマ音楽

題名:NHKテーマ音楽
収録:1.「三姉妹」佐藤勝作曲 NHK交響楽団
   2.「文五捕物絵図」冨田勲作曲 コンセール・レニエ
   3.「NHK特派員報告」小林秀雄作曲 アンサンブル・ファンタジア
   4.素顔の青春「虹につづく道」
    岩谷時子作詞 いずみたく作曲 倍賞千恵子、ボニー・ジャックス
   5.音楽の花ひらく「これが音楽」
    永六輔作詞 中村八大作曲 東京ロイヤルポップス
    東京混声合唱団 東京放送合唱団
   6.「みだれがみ」田中正史作曲 バイオリン辻久子
   7.「旅路」依田光正作曲 アンサンブル・フリージア
   8.「よくみよう」中川李枝子作詞 冨田勲作曲
    アンサンブル・セレナーダス 天地総子
   9.「ひょこりひょうたんじま」
    井上ひさし・山元護久作詞 宇野誠一郎作曲
    アンサンブル・ゴード
  10.ふるさとの歌まつり「ふるさと音頭」
    宮田隆作詞 古賀政男作曲 東京放送管弦楽団 東京放送合唱団
制作:NHK
 
※『三姉妹』(さんしまい)は、1967年1月1日 - 12月24日にNHKで放送された5作目の大河ドラマ。
※『文五捕物絵図』(ぶんごとりものえず)は、NHKにて、杉良太郎主演で1967年4月7日から1968年10月11日まで、金曜日20時 - 21時に放送された時代劇である。全74回。
※NHK特派員報告(エヌエイチケイとくはいんほうこく)とは、1964年4月から1978年3月までNHK総合テレビジョンで放送されたフィルム・ドキュメンタリー番組である。
※『虹につづく道』はNHK連続テレビドラマ『素顔の青春』の主題歌。この番組は昭和42年4月3日から昭和43年3月29日の1年間、月~金曜日の18:30-18:45に放映された 看護学生の世界を描く子供向けドラマ。
※1967年4月に開始された音楽公開番組「音楽の花ひらく」。司会は三橋達也。
※『みだれがみ』は、 歌人・与謝野晶子の生涯。情熱の歌人としての脚光の反面、貧乏生活と十一人の子を生み育てた妻、母として、ひたすら生き抜いた女の半生記。大阪局制作。渡辺が放送作家協会女優演技賞受賞。放送期間:1967年~1968年。
※連続テレビ小説「旅路」. 初回放送. 1967年4月から放送. ストーリー. 鉄道員の妻の、平凡でも幸せな人生。 平凡な夫婦、鉄道員の雄一郎(横内正)と妻・有里(日色ともゑ)の愛情を軸に、大正・昭和をひたすらに生きた人々を描いた。
※『よくみよう』は、1966年4月8日から1972年3月17日までNHK教育テレビの『幼稚園・保育所の時間』枠で放送されていた自然科学分野の教育番組である。
※『ひょっこりひょうたん島』(ひょっこりひょうたんじま)とは、NHK総合テレビで放送された人形劇である。送期間:1964年4月6日 - 1969年4月4日
※『ふるさとの歌まつり』全国各地を巡回して年中行事や祭り、郷土芸能をゲスト歌手を交えて紹介。郷土芸能の保存やふるさと再発見にも寄与したとして評価された。初回の放送は鹿児島県国分市(現在の霧島市)からの中継だった。 放送期間:1966年~1974年 。
 

 

 
 

コメント